神観
菅井さんの本は永らく「本体論」とは何かという問いを強く意識して、原理講論や統一思想やお父様のみ言に関係の深いものに注目して、収集し分析し一問一答をお父様に投げかけながらこのような本にまとめたものだと思う。 それゆえ、ややもすれば通過してしま…
2004年2月18日から3月13日まで、平昌にある龍平リゾートにおいて、区域長特別修練会が行われた。 全国から3600名が参加している。 三次に渡る修練会で、お父様はそれぞれみ言葉を語られた。 第一回は当時の小山田秀生会長の祈祷によって始めら…
<4数完成期間(個人的レベル)> 成長期間と完成期間 - 聖書と歴史の学習館 より図を引用 < 神は何故13世代を過ぎて天使長ルーシェルに相対者を与え祝福するのか> これは、個人路程を念頭に図解したものです。 ですが、天国の雛形は家庭であり、その家…
二代王 文亨進様の御言葉より また黙示録19章にもあります。ダイス・トマス・マカイダ(両刃の剣)がキリストの口から出てくる、そして再臨のキリストは、鉄のつえをもって諸国民を治めるとあるのです。 6月2日 二代王、GOAラジオに出演(その1)-…
前回の補足です。 皆さん、創造原理で統一教会の食口たちがいつも原理講義する時、神様は、二性性相の主体として格位においては中和的存在になっていると簡単に語るでしょう? 中和的主体になっている。それ、何ですか? それは何の話ですか? それ、間抜け…
夢の中だが、文在寅が文句を言いにやって来た。 ニヤけた顔の文在寅が大きな客船の中で私に向かってまっすぐ歩いて来た。 彼は手首を私に差し出した。 そこには彼の腕時計があった。 その丸い文字盤が顔よりも大きくなって、 白い文字盤には私が書いた文章が…
性相的神がその正反対である形状的エバや被造世界を何故創造することができたのか? 性相的かつ陽性的かつ主体的なお方が、何故形状的で陰性的で対象的な女性と被造世界を創造できたのか? 御自分の内に無いものを全能ゆえに無から創造できたのか? ある飲料…
神様の性別について考えてみましょう。 創造原理には、 一) 神の二性性相 無形にいます神の神性を、我々はいかにして知ることができるだろうか。それは、被造世界を観察することによって、知ることができる。そこで、パウロは、「神の見えない性質、すなわ…
創造以前の夜の神様は、自己完結していて自己充足しているような自己愛的神様だったのではないでしょうか? 自己愛的な神様。自分が好きで満足している神様。 創造以降の神様が動的な神様であるのに対して、創造以前の神様は静的な神様のイメージがします。 …
正分合作用の図がネット上にありました。拝借いたします。 神様の創造の二段階構造を 性相と形状の視点からではなく、 陽性と陰性のニ性性相の視点から見てみましょう 夜の神様とは具体的には次のように説明することができます。 <本体あるいは構想理想の創…
原理本体論には、どのように神様は説明されているだろうか? 神様は男性格主体なので、女性を先惟し、男性をつくりました。女性を先惟したという話は、その女性に合うように男性をつくったという話です。神様はエバのものが凹だという事実を先に知っていらっ…
今日、食口から問い合わせがあったので、それに対してさっと答えるためにメモ書きをしたものです。 ご本人から文字もブログに載せてほしいと言われたので記しました。 お役に立てば幸いです。 神の住む世界は時空を超越した世界 ⇒ 人の住む世界は時空間の世…
たとえ、天から堕ちた龍である宋龍天総会長や徳野会長が間違って、食口をみ旨の正反対に導いて、韓鶴子オモニのでっち上げた女性神教を信じこませようとしても、彼らの責任のみに終わらせることはできません。 彼らの非は彼らの非、われわれの非はわれわれの…
真のお父様が語られている、大変美しい真の父母様のお姿がここにございます。 お父様とお母様の主体と対象の各位関係を確認して参りますが・・・・ 多くの兄弟達はお父様が聖和されると、ペンテコステが起きることを待ち望みました。 だが、天宙の和動の中心…
www.youtube.com 家庭連合の批判は黒字で書かれた文章で示した。 これに対して、私の意見は青い字で書いている。 双方の主張をよくよく検討されて 聖和された父の御心がどこに在るのか求めていただきたい。 お母様から聖和後3年間は喪に服すようにとの指示…
独生女神学の三位一体はすでに天基2年には、牧会者養成教材として使われてきているという。既に、また今後このような信仰観の牧会者が日本全国に配属されるであろう。また、受講を受けてない者への独生女神学の教育も進んでいるのかも知れない。 独生女神学…
真のお父様に、今日の統一教会に最も必要なことをお教え下さいと願った時に、与えられた御言葉が以下の御言葉である。 神様は、二性性相の男性的主体だというのです。それでは、その神様は、誰に似ているのでしょうか。私たちに似ていて、私に似ていて、皆さ…
太田朝久氏や彼を支える方々のご活躍には心から感謝したい。 ところで、6500双のgildongという人の見解があるが、執拗に太田朝久氏に対する批判をしているようである。この方に限らず、公式見解に対する批判の執念深さは蛇のようである。太田氏の主張を…
Injin nim 9- 7-2014 【日本語字幕】 - YouTube 奇妙なことに、分派活動をしている信徒には、 お母様が失敗したので→お父様も失敗して→子女様が代わって蕩減復帰していく というような論理形式をとって判断している印象を受ける。 ところで、お母様が失敗さ…