「全国から人材を登用します。私に対する支持の有無と関係なく、有能な人材は三顧の礼で迎えます」。文氏は10日の国民向け演説で、こう明言した。その後発表した首相と国家情報院長、秘書室長の「主要3ポスト」人事は、それを裏付けるものとなった。
首相候補に指名した李洛淵(イ・ナギョン)全羅南道知事は3つの人脈グループのいずれにも属さない。李氏は韓国南西部の「湖南」地方の出身。一方、文氏は南東部の「嶺南」出身で、両地域は歴史的に対立関係にある。湖南には文氏政権の誕生に警戒感があった。文氏は李氏の首相起用で、湖南の不安を和らげるメッセージを送ったとみられている。
日本でいえば内閣官房長官にあたる秘書室長に就任した任鍾皙(イム・ジョンソク)氏は「学生運動」グループからの登用だ。任氏はもともと朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長(「共に民主党」所属)に近かったが、幅広い人脈と高い調整能力が評価されての起用となった。任氏も李氏と同じ湖南出身だ。
文氏を支える人脈の中核で、今後の政権運営に深く関わっていくとみられるのが、文氏が2012年の大統領選で朴槿恵(パク・クネ)氏に敗退した直後から今回の大統領選の準備をしてきた「側近」グループだ。
「側近」グループには40~50歳代前半と若い人材が多く、この中から大統領府で秘書官に登用される可能性が高い。中でも大統領候補秘書室副室長を務めた楊正哲(ヤン・ジョンチョル)氏は、誰とでも丁寧語で接する文氏が珍しくざっくばらんに話す腹心だ。
1980年代に学生運動を体験した60年代生まれの「386」世代の革新政治家との人脈も太い。彼らが「学生運動」グループとして文氏を支える。共に民主党ナンバー2の禹相虎(ウ・サンホ)院内代表は大統領選の参謀として、文氏を勝利に導いた。
大統領選では政治や外交安保、経済分野の専門家らも文氏陣営に名を連ねた。今回、情報機関の国家情報院長の候補に任命された徐薫(ソ・フン)氏は長く国情院に勤務した南北問題に精通した専門家だ。延世大の金基正(キム・ギジョン)教授も外交のブレーンとして関与するとみられる。金教授は日韓関係で外交・経済協力と従軍慰安婦など解決が難しい歴史問題を切り離す「ツートラック」戦略を提唱する。
大統領選中、文氏は安哲秀(アン・チョルス)氏など他の候補から、「文氏は支持者以外はすべて敵とみなしている」と批判されてきた。文氏は3つのグループの人脈を活用しつつも、それにとらわれない人事を打ち出し、「覇権主義」批判をかわしたい考えだ。
もっとも、今回の人事には早速、野党が反発している。保守の自由韓国党は10日、「開城工業団地の推進者に秘書室長のポストを任せることを憂慮する」との論評を発表した。
ウィキペディアには、文在寅大統領の経歴の中に、朴大統領の政権に反対する運動をして、逮捕され投獄されている。
「慶煕大学校在学中の1975年、朴政権に反対する民主化運動に係わった容疑で逮捕され、ソウル市の西大門刑務所に収監された。」
おそらく朴槿恵にたいしても恨みを抱えていることだろう。
朴槿恵が左に傾く過ぎていると思った教科書を是正したいと考えてきたが、ひっくりかえそうとしていることからも窺い知れるところである。
左翼的思想をどんどん表現できるようにするため、教科書検定をなくそうというのである。
内閣官房長官にあたる秘書室長には、学生運動仲間の任鍾皙(イム・ジョンソク)
を任命した。
大統領は学生運動三羽烏によって支えられているという。
ツートラック戦略をもって、慰安婦合意を撤廃し、しかも同時に経済援助をむしり取るという実に都合のいい話を日本が受け入れると考えているらしい。
ばかばかしい。
これが彼の外交のブレーンによる戦略なのだそうだ。
子供騙しのようなことを本気で信じているとは、
唖然!
にほんブログ村
応援して下さる方は上のロゴをクリックして下さい。