原理講論を読む

日常生活の中で 考える糸口を求めて

北朝鮮の次は中共、ニクソンと田中角栄の外交から日本も軌道修正しなければならない

トランプ大統領が台湾への武器供与を明記した政権初の「「国家安全保障戦略」を発表 | ニュース | 日本李登輝友の会 │ 新しい日台交流にあなたの力を! より引用

===

米国のトランプ大統領は12月12日(現地時間)、台湾との防衛関係強化を定めた「2018国防授権法」(NDAA:National Defense Authorization Act)に署名し、この法案が成立した。

追い打ちをかけるように、トランプ米大統領は12月18日、政権発足後、初めての外交・軍事戦略の指針となる「国家安全保障戦略」(NSS)を発表し、米国は「一つの中国政策」に基づいて台湾との強固な関係を維持することを明記しているという。下記にそれを伝える「台湾国際放送」の記事をご紹介したい。

産経新聞によれば「国家安全保障戦略に武器供与が明記されたのは、共和党のブッシュ(子)政権1期目の2002年以来、15年ぶり。同政権2期目の06年からは記述が消え、民主党オバマ政権下では言及がなかった」という。

連邦議会の大統領への意見書が「2018国防授権法」であり、大統領が連邦議会へ提出するのが「国家安全保障戦略」。その両方に台湾との防衛強化が盛り込まれた。中国が台湾に圧力をかければかけるほど、アメリカは中国に圧力をかける構図になってきている。


外交部:台湾は米国の重要なパートナー

台湾国際放送:2017年12月19日】

外交部が、台湾は米国の重要なパートナーであると重ねて強調した。トランプ米大統領は18日、政権発足後、初めての外交・軍事戦略の指針「国家安全保障戦略」を発表した。その中で、「米国の一つの中国政策」が重ねて表明され、米の国内法「台湾関係法」に基づく、台湾への武器供与が強調されている。

新たな戦略では、米国は「一つの中国政策」に基づいて台湾との強固な関係を維持することが明記されている。その中には「台湾関係法」における台湾に対する約束、つまり、台湾の合理的な防衛上のニーズを満たすことと、(台湾への)圧迫を阻止することが含まれている。

特に注目されているのは、トランプ大統領は戦略の中で特に「台湾関係法」を強調したことと、台湾への武器供与を重ねて表明したこと。これはこれまでの米政府の一貫した言い方、つまり、米の「一つの中国政策」は米国と中国大陸の「三つのコミュニケ」と「台湾関係法」に基づくものと異なる。トランプ政権はそれを「我々の一つの中国政策」と形容、これもトランプ大統領が中国大陸の指導者、習近平氏と初めて対面したときの言い方だった。

外交部北米司の陳立国・司長は19日、これについて談話を発表し、米国は戦略の中で、その「一つの中国政策」に基づいて台湾と強い関係を維持すると明言したことから、台湾側は、それはトランプ政権の台湾との関係に対する支持の現われだと捉え、前向きな発展だと見ていると述べた。

陳立国・司長は、「これは、トランプ政権発足後に発表された初めての国家安全保障戦略だ。その中では台湾との安全保障面における協力関係も言及されている。それは、トランプ大統領は台湾が米国のアジア太平洋地域の安全保障と経済における重要なパートナーであることを認識している表れだ。そのため、戦略の中で台湾の安全保障に対する約束を重ねて表明した。」との見方を示した。

===

 

 

 

 

外交部、米大統領による「台湾旅行法」署名に感謝 : Taiwan Today より引用

===

外交部は17日、米国のトランプ大統領が「台湾旅行法」に署名したことを受け、米国の行政及び立法機関の台湾に対する善意と支持を歓迎すると共に、これに感謝した。(外交部)
米国のトランプ大統領は米東部時間3月16日、「台湾旅行法(H.R.535)」に署名した。この法案は、米連邦議会の上院と下院でそれぞれ今年1月と2月に可決されたもの。米国と中華民国(台湾)の政府高官の交流促進を奨励するもので、台米関係のさらなるレベルアップにつながる。外交部(日本の外務省に相当)は17日にニュースリリースを発表し、米国の行政及び立法機関の台湾に対する善意と支持を歓迎すると共に、これに感謝した。
 
台米関係はもとより緊密で友好的だが、近年は双方の努力により、その関係がより強固なものとなっている。特にトランプ大統領の就任以降、米国の行政部門はビジネスや文化・教育分野、それに台米が締結する「グローバル協力訓練枠組み(Global Cooperation and Training Framework、GCTF)」に関する活動などに、関連省庁の経験豊かな職員を頻繁に台湾へ派遣し、双方の実質関係をより強めている。
 
外交部は17日に発表したニュースリリースで、米連邦議会の台湾に対する善意と米トランプ政権の友好的な対応を高く評価するとともに、これに感謝した。また、今後も相互信頼、相互利益の原則にのっとり、米国と緊密な意思疎通を心掛け、各分野、各レベルで双方の協力とパートナーシップを強化し、共に地域の平和と安定を促進していく考えを示した。
===
 
 トランプ大統領は、アジアの安全保障に対する理解がある。
第二次世界大戦後の日本の戦が処理について、大国が分割する案が浮上したのを蒋介石が反対してくれたお陰で、日本は現在の国土を維持できている。
報怨以德
怨みに報いるに徳をもってす
 
ところがこの大恩人を捨ててアメリカに遅れてはならじと日中国交回復へと向かった。
恥知らずの行動であった。
台湾は日本統治時代のインフラ整備などにに感謝してくれている。
また、西日本大震災のときには最も多くの援助をしてくださっている。
 
蒋介石はクリスチャンであった。
彼が中国をまとめられれば中国は神側の国家になった。
日本では東洋精神と言えば中国の精神のことであった。
その土壌の上にキリスト教が普及されるべきであった。
中国人は「キョンシー」の映画を見るまでもなく、霊界の存在を信じる人が多い。
統一原理は理解されやすいと思われる。
 
さあ、これからは日本もアメリカに見習って、台湾の独立に一肌脱ぐ時が来ている。
どのレベルから仕掛けるかは河野太郎の手腕にかかっている。
ポンペイオは河野大臣から北朝鮮の中距離ミサイルの廃止を要請されたが断ったという。
お得意様の日本からの武器の購入が減っては困るということらしい。
物事には相互関連性がある。
ご活躍を祈りたい。
 
 
 
 


にほんブログ村

 応援して下さる方は上のロゴをクリックして下さい。