原理講論を読む

日常生活の中で 考える糸口を求めて

平成の次の元号は聖武天皇の勅(みことのり)からとって「景福」はいかが?

www.youtube.com

行基(日本語字幕)

2017/05/17 に公開


 

www.youtube.com

行基(英語字幕)

2017/05/17 に公開

 

聖武天皇なのに、行基の動画を冒頭に紹介しました。

聖武天皇の簡単な3分ほどの紹介動画は以下にあります。

奈良時代、聖武天皇~東大寺大仏殿など - YouTube

 

昭和は世界戦争があった時代だから、平和に成るの「平成」になると見れば、

災難多き平成であったならば、災い転じて福と為すというのが天意でしょう。

そうすると「福」の文字がいいと思うが如何か?

 

「景福」という言葉があります。

我が国の歴史、特に天皇の勅の中の出て来る言葉でもあります。

しかも、そのお方は聖武天皇です。

詩経からの引用なのでしょうか。

  

精選版 日本国語大辞典の解説

けい‐ふく【景福】

〘名〙 (「景」は大きい意) 大きなさいわい。めでたいしあわせ。
 
※聖武天皇詔書銅板(正倉院御物)‐天平勝宝五年(753)正月一五日
「朕発願称、広為蒼生、遍求景福」 〔詩経‐小雅・小明〕

 

 
読み下し文はどうなるのだろうか?
おおよその意味を推測するのはそんなに難しそうではないと思われる。
 
聖武天皇は、国民すべてに大きな幸福が訪れることをあまねく求められた。
今上天皇も次の天皇陛下も同じ御心であろうかと思う。
 
 
 

www.youtube.com

「国に頼らず、自分でできることはしなさい」 ~聖武天皇に学ぶこと

2015/04/13 に公開

 

www.youtube.com

「責めはわれ一人にあり」――苦境時のトップの覚悟

2015/04/15 に公開

 

www.youtube.com

「世界遺産」ならぬ「日本遺産」を始めたい(下村大臣)

2015/04/17 に公開

 

 

 
 


にほんブログ村

 応援して下さる方は上のロゴをクリックして下さい。