原理講論を読む

日常生活の中で 考える糸口を求めて

米露首脳会談

www.youtube.com

 

 

米ロ首脳会談、トランプ氏は介入疑惑で批判封印 国内から反発 | ロイター

より引用

===

ヘルシンキ 16日 ロイター] - トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は16日、フィンランドヘルシンキで首脳会談を行った。トランプ氏は会談後の共同記者会見で、ロシアによる2016年米大統領選への介入疑惑を巡りプーチン氏を非難することを控える一方、米情報機関の結論に懐疑的な見方を示し、米国内で批判が噴出した。

 

 

 

 

ヘルシンキ 16日 ロイター] - トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は16日、フィンランドヘルシンキで首脳会談を行った。トランプ氏は会談後の共同記者会見で、ロシアによる2016年米大統領選への介入疑惑を巡りプーチン氏を非難することを控える一方、米情報機関の結論に懐疑的な見方を示し、米国内で批判が噴出した。

米司法省は13日、米大統領選介入疑惑を巡り連邦大陪審がロシア軍情報部の当局者12人を起訴したと発表。同大統領選で民主党候補だったヒラリー・クリントン氏や民主党のコンピューターネットワークをハッキングしたとされている。

トランプ氏は、記者会見で同疑惑などを巡りロシアへの批判めいた言葉は発せず、ロシアが2016年の米大統領選に介入したと結論付けた米国の調査機関を信用しているかとの質問に対しては、中央情報局(CIA)長官からロシアに責任があると聞いているが確信は持てないと回答。ロシアだったと考える「理由はない」とし、「プーチン大統領は今日の会談で非常に力強く否定した」と述べた。

ロシアによる2014年のクリミア半島併合についても、公に批判することは控えた。

プーチン大統領は米ロ協力の重要性を訴え、トランプ大統領を賞賛した。

2016年の米大統領選でトランプ氏が勝利することを望み、当局者に支援を指示したかとの質問に対しては「そうだ」と答えたが、介入疑惑は「全くのナンセンス」として否定した。

米国内では今回の首脳会談を巡り、トランプ氏の対応が弱腰だったと批判する声が身内の共和党内からも上がった。グラム上院議員は「トランプ大統領は介入についてロシアに説明させ、将来の選挙に強い警告を発する機会を失った」とした上で、「トランプ氏の発言が弱さの印とみられ、さらなる問題を生む」と懸念を示した。

 

ライアン下院議長も「大統領はロシアが同盟国ではないと認識する必要がある。ロシアと米国は道徳的に同じではない。ロシアはわれわれの最も基本的な価値や理念になお反対している」と述べた。

また、マケイン上院議員も首脳会談が「悲劇的な誤り」だと批判。「トランプ大統領は敵国について真実を話していないだけではなく、われわれを国内外で自由の大義に尽くす自由人たらしめる全てのことを守らなかった」と述べた。

ブレナン元CIA長官はツイッターで、「会見でのトランプ氏の発言は軽犯罪や重大な犯罪の域を超えるもので、まさに反逆に他ならない。愚かなだけでなく、完全にプーチン氏の手の内に入っている」と強く批判した。

===

 

 

 


にほんブログ村

 応援して下さる方は上のロゴをクリックして下さい。