原理講論を読む

日常生活の中で 考える糸口を求めて

創造原理 絶対思考 心情を考える生活習慣

量子力学の発展に貢献してきた物理学者には、東洋の宗教や哲学に傾倒するものが何人かでている。コペンハーゲン学派のニールス・ボーアもその一人であった。ボーアの紋章には太極図のモチーフが用いられているのであるが、易経の陰陽哲学において、陰と陽の組み合わせからなる64パターンで、事象の特質を探る、その原初の姿が陰と陽が調和した姿の太極である。

この陰と陽からなるという関係性をボーアは相補性と呼んで、例えば電子には粒子性と波動性の二性がお互いを支え補って存在していると考えたのである。

またハイゼンベルグなどインドのヴェーダ哲学の教えと量子力学の見解の類似性に導かれる学者も出てきたのである。

さて、仏教の唯識では人間には8つの識があるとされているのであるが、まず、眼識(げんしき)・耳識(にしき)・鼻識(びしき)・舌識(ぜっしき)・身識(しんしき)の5つで、これは五感のことである。次に意識(いしき)。ここまでの六識が顕在意識のことである。さらに、末那識(自己保存識)があり、阿頼耶識(想念保存識)があり八識となるのである。

ところで阿頼耶識からは善の思考も悪の思考も生じる問題上、天台宗華厳宗では悟りの九識があるとし阿摩羅識(原理個性連体識)と称しているのである。これらは潜在意識のことである。

岡潔はこれらの9識を統括する、十識は単なる意識ではなく、知情意の本源としての情緒であるとし、真情と言ったのである。

この真情こそ、我々の統一原理で云う心情(神情)のことである。

さて無意識であるが、創造原理によれば

霊人体は肉身を土台として、生心を中心として、創造原理による秩序的三段階を通じて成長し、完成するようになっているが、蘇生期の霊人体を霊形体といい、長成期の霊人体を生命体、完成期の霊人体を生霊体という。

三段階の成長期間の霊人体に対応する生心の状態を、仮に各々、霊形心、生命心、生霊心と名付ければ、その3つの心の状態に対応する無意識も3つになると、見立てれば、七織~九識というのは、その定義は厳密に精査せねばならぬとしても、ある程度妥当な分類であろうかと考えるのである。

さて、肉(物質)に対して霊は本質ではあるが、この霊も、実は心情に対しては現象であることを正しく理解しておかねばならないのである。

そこでイエス様は

「天国はあなた方のただ中にある。」

と言われたのである

この世にいようとあの世にいようと己の心情の通りそっくりそのまま現象化するのが霊界の実相なのである。

秋の紅葉の景勝地を自動車で走って行けば、次から次へと景色が美しさを変えて我々を楽しませてくれるが、霊界での自由自在な乗り物こそ、心情であると心得るべきなのである。

手塚治虫火の鳥という漫画の中でムーピーという生物を登場させているのであるが、この生物の超能力でムーピーゲームという、自分の願いのままに仮想空間が現出し、そこで自分が生きて至福を味わう主人公が描かれている。

時空というのは我々の霊人体の中に存在するのである。あたかも先にお話しした記録メディアの如くである。

十識の話をしていて、ふと空海の十住心論が思い浮かんできた。唯識が6番目に来たり、天台が8番目で、華厳が9番目というのも、なるほどという節が多少感じられたのである。さて、中観が七番目であるのは何故であろうか?

今後の宿題を頂いたようである。

さて心情とはメシアにしてはじめて語ることが許される世界である。そこでもう少しイエス様の御言葉から考察してみたいと思うのである。

 

(12の絶対思考 参照)

 

1,神の立場で考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/09/15/040754

2,中心が何かを考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/09/16/030345

3,究極が何かを考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/09/18/043604

 

4,心情を考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/09/19/042111

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/09/22/065846

5,動機を考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/09/24/092013

6,価値を考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/09/26/044825

 

7,原理を考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/09/29/063145

8,原則を考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/10/02/053949

9,基準を考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/10/03/062741

 

10、本質を考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/10/05/055401

11、目的を考える生活習慣

http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/10/08/064458

12、定義を考える生活習慣

 http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2013/10/09/054011